ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at
 

2014年06月03日

4/14 夕暮れ前にヤマメ調査

仕事が一段落したので合間に近くの川に、2時間弱程度しかできませんが
自分にとっては大事なストレス解消時間 かな?
何度か川を見には行っていたが今一水色が良くなりません。
雪代が入ったような当地ではあまりない感じ。
ドカ雪の影響と、解禁してすぐの豪雨の影響ですね。
水温も低く魚の成長も今一、何度かの豪雨で魚の付き場もまだ定着しない。

反応も今一つですが、我慢して? 丁寧な釣りを続けていれば魚は釣れます。
低水温のせいか例年より魚体が白く、雪国のヤマメの様でした。
平均サイズも小さいですね。

平水の2倍、歩くのも大変、ニンフのほうが良い結果?は分かってますが
ドライで釣れればOKでしょ。^^ 今日は5尾で終了。

TACKLE

・ROD コータッククレッセント 733-4 グラス
コータックが廃業、で6000円にてベリーネットで買いました、トルクフルで
素直なかなり良いスローアクション#3でも#4でもOK 
グラスはスーパーグラスらしい? ので重くもない。
ただ。 グリップが長すぎてカッコ悪い 笑
狭い川から中流域までカバーする汎用性は抜群か?
安い買い物でした。

・REEL 20年前ぐらい?のLLビーンのダイキャストリール  
もしかしてハーディ製?かなりマーキスにそっくり

・LINE  3Mヤマメ #3

・FLY  EHC#16

  


Posted by えんがん at 11:21Comments(0)フライフィッシング
 

2014年05月29日

4/1 解禁から岩魚 それもEHC#14

この間は何時?と自分に問いかけても思い出せないくらいに久々の解禁日=休日
オフにフライを200ほど巻き貯めて、週に一度弱(笑)はキャス錬 
リールとラインのマッチング 待ちに待った釣り人の2度目のお正月です。 
多少風がありますが、午前の風は海風 フライを優しく運んでくれる。 
先ずはヤマメが見たいな と思い お目当ての開豁な明るいポイントへ、
水の色も量も問題なし、入渓してすぐに あれ? 
なぜか粘土質の青白い砂泥が溜まってるな?
そこから200m強 見かけたヤマメはたったの一尾 ????? 
解禁前の増水でどこかに・・・・???
あきらめて川から上がり車でさらに上流へ・・・・
退渓したところから300mほど上ではなんと!
橋の架け替え工事で護岸をかなりの幅と長さで工事中。
期間は今年一杯、ネィティブヤマメの棲むこの区間は今季終了。
さすがに解禁日 平日と言えど河岸停めた車6台をやり過ごしてポイントへ
2014最初の魚
再入渓し間もなく、この時期にしてはまずまずの岩魚です。
ライトケイヒルよりもアダムスよりもアントよりもここの岩魚はEHC
それも解禁初日から。 最初はアダムスPの14番ハックル1回転ずつ
を使って ボ 回避を狙ったが 反応がなく EHC に変えた途端
バシャバシャ という具合。 それも不沈パターンで。笑
久々のイワナのトルクある引きでした。 も少し柔らかい竿だと楽しめたかな?

その後何尾か上記サイズを追加、さらに上に行くと型が小さくなってきたので終了。
解禁から つヌケ+α は嬉しいんですが、岩魚は後の楽しみにしたかった 笑 
残雪
終わり間際には残雪を見た、30年ほどこの川で釣りをしていますが残雪を見たのは初めて。

TACKLE

・ROD Freestone SCL 7113 
振り易すぎて 何でも出来すぎて・・・・んー?
トルクがかなりあるので近距離なら細身の4番でもOKかな。
・REEL Marryat CMR3/4   
クリック音が・・・・ちと軽すぎるか? 
・LINE  Airflo sierracreek#3 
いたってフツー やや太めのDT 少し固め(4月中)
・FLY  EHC#14-16



  


Posted by えんがん at 22:12Comments(0)
 

2014年04月03日

2014 3月



テレマーク板のお手入れです。 
20年前のものですがフライと同じで古いものが共存できる
スキーのカテゴリです。 年齢的にも今やらいないともう無理?
今季はもう間に合いませんが 来季のハイシーズン+月山 の3回くらいは・・・
行ければいいですね^^ テレマークブーツも新調!(ヤフオク中古)



今季の竿をセットしてみました。
リールバランス ラインをとっかえひっかえで自分なりのベストマッチを出しました。
半日かかりましたが、こういう時間あっ!という間ですね^^
この他にあと3本、川と条件に照らし合わせての選択も楽しみの一つです。
  


Posted by えんがん at 15:42Comments(0)
 

2014年04月03日

2014 2月



生まれてはじめて見る当地でのドカ雪 なんと・・・・60cm



幹線道路に出るのに1日 家の前を完全に除雪するのに5日 全員全身筋肉痛^^;





15年目 愛犬ラムが逝去 昨年11月末ぐらいからシッポを振らなくなって来ました。
12月中旬に腰が抜けてしまい3日間寝たきりになり、
その後なんとか持ち直しましたが。
1月なかばから完全にボケの症状 子供に還ったみたいでした。
代謝が無くなったようでいくら食べても痩せていきました。 
なんとか大雪はやり過ごしましたが、寝たきりになり飲まず食わず
3日後天国に旅立ちました。
家を新築し引越して3ヶ月後からの家族でした。
子供3人とも一緒に成長してきました。
子供も自分 家族もどれだけ癒されたことか・・・・
出かける時は必ず一緒 佐渡 山形 磐梯山 北海道 原発避難の愛媛 など
数え切れません。 最後を家族全員で看取ることができたのが救いでした。
皆で、思い切り泣いてお別れしてあげられました。 合掌

  


Posted by えんがん at 15:10Comments(0)
 

2014年04月03日

2014 1月



昨年お世話になった先輩から年賀状が届きました。 家宝に?笑 でかいアメマス^^;



10日は金比羅宮のお祭り。 一番寒い時期で毎年大変。 
でも今年は楽でしたね^ ^



釣りの神様恵比寿さんと布袋さんに頭を撫でて貰いました。 金運上昇? で、
釣果は今年も500以上? 笑



来年のために・・・



今季の自分用^ ^ やたら面倒なのでこのタイプはこれで封印



少し暖かいと海までサイクリング、冬の空気はあくまでも凛としてます。
  


Posted by えんがん at 15:03Comments(0)
 

2014年04月02日

2013 12月


冬の海の透明度は抜群。 つい見に行きたくなります。


ニャンコはやはり寒がり、この体制はヒトも助かります。
触れている部分が汗かくぐらいポカポカ^ ^


誕生日に次女からバイクの置物を頂きました。^ ^


毎年 台のスポンジを焼いてあげて、デコレーションは一切口出ししません。
年々センス良くなって来てます。^ ^
  


Posted by えんがん at 11:05Comments(0)
 

2014年04月01日

2013 9/30 最終

いつもの年は盛夏が良い川が今年はさっぱり・・・・

高気温と渇水が長すぎ。 もう30年近く渓流の釣りをしていますが、

温暖化の波はひしひしと感じます。 混棲の川での境目が

ここ15年でかなり変わってきてます。 最後なので気合で^^














数もサイズもなかなか、2時間しないうちにツ抜けたので・・・Wまでがんばりました。 笑 最後だから。

岩魚 
いのしし親子がに先行されたところで今季終了!



  


Posted by えんがん at 21:22Comments(0)
 

2014年04月01日

2013 9/28

弦馬さんとの今季最後の釣行^^

なかなかに厳しく かつ 小さい 大きいのはバラすし・・・

2時間で5尾^^; この時期は難しい。



水量 水色もいいんだけどね。



弦馬さんと来季も出かけられますように^^





  


Posted by えんがん at 19:27Comments(0)
 

2014年04月01日

2013 9/20 21 


南会津の綺麗な川へ 台風の影響? 魚の出 サイズ が今一

放流後のこのサイズがやっと。

翌日は立岩川上流へ。

チビタ君サイズしか・・・

会津はやはりソースカツ丼 仕切り直し!

いい景色^^ そして思い切りダウンアンダーへ

秋色ヤマメを ツ抜けて終了^^

また来季いこ^^

  


Posted by えんがん at 19:16Comments(0)
 

2014年04月01日

2013 9/25

大型台風接近前の午後・・・

魚半端なくライズしてました、が、何かに狂ってた?

釣れたの3尾のみ、自分の技術の無さに呆れました^^; ま、こんなもん。






  


Posted by えんがん at 18:37Comments(0)
 

2014年04月01日

2013 9/9

こんな秋晴れの朝は気分爽快。

釣果は今一でしたが 秋色美形ヤマメに遊んでもらいました。^^







  


Posted by えんがん at 18:22Comments(0)
 

2014年04月01日

2013 9/6

まとまった雨の1日半後 狙って捕れると嬉しいです。

5尾で大満足^^ 最大魚は大ジャンプ2発でグラス竿が満月

一瞬ニジマスと勘違い^^












  


Posted by えんがん at 18:13Comments(0)
 

2014年04月01日

2013 9/3

昨日のリベンジ?笑 となりの川へ・・・返り討ちに 大笑 暑すぎ?






  


Posted by えんがん at 17:52Comments(0)
 

2014年04月01日

2013 9/2




はじめての川で最初いきなり釣れた魚。

その後は3時間やって尺サイズのヤマメバラシ1回で終了!^^;  


Posted by えんがん at 17:38Comments(0)
 

2013年11月05日

11/5 砂浜散歩

寒いかな?と6時に起きれば…
寒くないですね、嬉しいけど
やっぱ 変? まさに晴天快晴
平目日和 波っ気もまずまず
の貸し切り一名様。


とりあえず ぼ なしでした。
かなり歩いたけど 爽快!


  


Posted by えんがん at 20:29Comments(0)
 

2013年11月05日

秋の砂浜散歩 11/1


秋とは名ばかりの高い気温。
11/1に家の裏山で ツクツクボウシが
鳴いてた。 自分史上最遅。
あと100年後は本州から岩魚 山女
が絶滅? 高すぎた水温も落ち着き
サーフに鱸 平目 が戻りましたね。
これはこれで楽しまなくちゃね。
海の魚はやっぱ、海でしょ 笑。
九月のフライ備忘録もそろそろ
書かなくちゃ。


  


Posted by えんがん at 20:10Comments(0)
 

2013年10月02日

8/26 8月最終癒しの釣りへ

あまりにも暑い釣りが続き
木漏れ日の釣りへと出かけた。
やはりここもアブが少ない。 
蚊取り線香をぶら下げて
ハッカスプレーを塗るだけで
アブ ブヨ ハチ も全く気にならず。 
今年の岩魚が一回り小さいのも
そのせいかな? 初夏~盛夏まで気温が低くて
源流域の夏パターンの釣りが成立しなかった。
テレストフライが余りました、残念。
かわりに里川 本流のヤマメの良い時期は結構続いた。 
毎年微妙に違うから・・・
面白くもあり難しくもある。
酷い渇水が長引いたのは応えましたね。 
でも渓魚は逞しく生き延びていました。

涼しいうちから釣り始めた、 
今日はのんびりゆっくり。
セミや鳥の声を聞き分けながら。 
水を呑み腰掛けてレーションを頬張る。

たまにはこのサイズや

こんな目をしたかわいい奴が遊んでくれる。
あまり疲れないお昼前に ツ を越し
キラキラ光る海沿いを走って帰宅。
心地よい疲労で午睡 こんな日もいいね。 

岩手のストレスが魔を刺した・・・笑
8.6ft #3-4 3P ミディアムアクション グラファイト steffenBrothersFlyrod
冬季カン釣り+来季本流ヤマメ竿に決定 笑  


Posted by えんがん at 22:34Comments(0)
 

2013年10月02日

8/22 GMTの未知の川探索

初めて行く川 水量多いなぁ~と思いながら適当に入る
幸先よくチビヤマメが2尾 その後1時間 魚影なし反応皆無に等しい。
いいサイズが浮いているのを発見 #14ソラックス 見切られる
#18CDCにスイッチ キャスト 出た 咥えた 
ガツンとテンションが掛かる が、
フッと竿が空を切る。 間違いない尺サイズ。
よくよくフライの結び目を見れば・・・・ほどけリリース。
あわてて結んで最後のハーフヒッチを忘れてるおばかさん。 
習慣付いてるのに浮き足立つとロクなことありませんな。
でもこの川の攻略方は大体読めました。 来季大釣り! 予定? かな。

甲虫食べて ヘラヤマメ?

  


Posted by えんがん at 22:17Comments(0)
 

2013年10月02日

8/17-8/18 イーハトーブの方が暑かった 

20年ぶりに岩手に行って見ました。 前夜発で出発
本日のお宿は 古軒 さん。気さくなおばちゃんと猫が可愛い。
街中ですが静かですよ。 しかし暑くて蒸す、いわきよりかなり。
250kmも北なのに、前日までほぼ1ヶ月降雨があり気温もさほどでは
無かったらしいが 17日からとんでもなく暑くなったとのこと。
ツイテナイ。

翌日向かった川は上に木立が被る川、川の中は涼しい。
川を出ればムシムシ地獄。 気温も水温もかなりの高さ。
水量は平水より20cm多め、岩魚は多数確認出来ますが・・・・やる気が無い!
フライをまともに追わない状態。 水のクリアさも相まって
岩魚走らせ祭りですね。 細心のアプローチとストーキングが必要とされます。
流石 超有名河川。 ドリフトのまずさを完璧に見切ります。
10cm単位の差で食うか食わないか です。
盛期の大らかさは微塵も無しです。 

なんやかやでなんとかこのサイズの前後を5尾 夕方を待たずに自分は終了!
同行者は夕方も粘るが・・・

本日の宿泊は増田旅館さん街中ですが静かです。
設備も整っていて綺麗。 おばちゃんたちも優しくて感じがいいです。
何よりも夕食 朝食とも量 味 品数 見た目 文句なし。 岩手スタイルみそ汁旨いです。
これで2食付6000円は 安いです。 家族で再訪したいですね。

翌日向かった川は少し広めの太平洋に注ぐ川、竿曲がってませんね。 笑

せいぜい、こんなのや・・・・

こんなのを・・・・15尾くらいかな?
場所を変えて頑張ったが、パッとしない結果でした。
暑過ぎ 水多すぎ で難しいコンディション。

4時過ぎに釣りを終えて帰路につく。 
空腹を 遠野食肉センターで遠野ジンギスカン ラム肉でお値段ちと高めですが
旨さはなかなかです。 中生2杯とどぶろくをやっつけて2時間仮眠
一路我が家へと。

来季は5月下旬~6月の盛期に行き1泊2日で100匹尺5本 目標で!^^;  


Posted by えんがん at 21:20Comments(0)
 

2013年10月02日

8/7 午後の釣り

朝からセミが全開で鳴く猛暑日。 おまけに蒸す。
午前の仕事が終わり時間が空いたのでGMTの川へ。
前々日久方にまとまった雨が・・・・
幸いにもアブも少ない、セミは相変わらず半狂乱!
道路の温度計は35℃を表示していた。

空気も淀んでいる感じです。 が、水色 水量はなかなかいい感じです。

ほんの2時間弱の釣りでしたが、上のサイズが4尾遊んでくれました。
帰宅後のシャワーが極楽でした。  バカ ですね。
  


Posted by えんがん at 21:08Comments(0)
 

2013年10月02日

8/5 夏ヤマメ一里五匹

前日の ボ にめげずGMTの本流へ
たっぷり睡眠をとってお出かけ。
早朝のうちは空気がいくらか心地良いが8時を過ぎると
熱波地獄の我慢大会、厳しいことは分かっていても
つい出掛けてしまう訳であります。 笑

サイズ以上のファイトをしてくれます。

かなりの距離を釣り上がります。 半分ヤケクソ 笑

ハックルを使ったパターンを嫌うのでヘアー系の大型フライにスイッチで好反応
ストーンフライ ヒゲナガ 食ってました。 納得。

帰りはヘロヘロの30分歩き、途中の自販機のコーラがとてつもなく旨かった!  


Posted by えんがん at 20:54Comments(0)
 

2013年10月02日

8/4 久方の・・・・ボ

早朝待ち合わせで弦馬さんとの釣りに出かけた。

前日の夜更かしがたたり・・・キャストのタイミングがまるで合わない
ダメだ今日は釣れる気がしない! で 久々の ボ 川では何年振りか忘れました。
た・ぶ・ん 6年以上? かな。 笑

弦馬さんの小ぶりだが超元気のネィティブヤマメ、しかし暑かった。  


Posted by えんがん at 20:38Comments(0)
 

2013年09月16日

2013 7月の備忘録


7/18偏光グラスがさすがに変え時になってきた・・・・15年?いやもっとか? メガネ屋さんの釣り友に連絡し作成依頼、本日到着。 レイバン5220フレーム
友人のおすすめでサイトマスターより高性能のレンズは、
渓流に向いたライトグリーン。 結果は・・・・見えすぎて最初何度かコケそうに 笑 20年以上も経つと偏光レンズも進化するんですね、魚を探すのが楽。^^

7/13 岩魚釣りに まともなサイズはこの一尾だけ。 今年は岩魚のサイズが一回り小さい感じ。

7/14近所のやまめさんのお仲間の
納涼そうめんパーティにお呼ばれしてきました。 
また年末にお邪魔します。楽しいひと時ありがとうございました。

7/15ハートの鯉が五色沼に生息。 見たい!とのことで娘と妻を連れて裏磐梯へ
前に五色沼に行ったのは確か25年以上前? 周辺のあまりの変わり様に驚いた。
この国の人間は自然に対して「なにもしないでおく」という選択肢は無いのか?

居ました。 ボート乗り場周辺をクルージング中です。 朱のハート模様とまぶたに
朱のアイシャドー 性別不明ですがなかなかの美形ですよ。

お昼は山を降りて 喜多方生江食堂で(軽く)正しい喜多方ラーメンを。
その後街中をぶらり散歩。 何も目的が無く歩くのも悪くないですね。^^

帰り道、これもまた10年以上前の開店当初訪れた 十文字屋

相変わらず食べ切れません。 カツは半分お持ち帰り。 
前よりおいしくてカツもボリュームUP。

7/18仕事の合間に近所の川へ、この前後サイズが8尾ほど遊んでくれました。
夏の午後の釣りにしては上出来です。 魚のコンディションが良く楽しい釣りでした。

7/22少し広い川にニューロッド入魂に、かなり暑い・・・
最初のポイントでは魚が少なくて移動 ようやく朱が差した美形ヤマメに会えた。

何尾かのうちにライズ発見。 手先を変え30分弱粘って8寸9寸ヤマメ1尾ずつ。 
ジャンプ ダッシュ なかなかのファイトでした。

暑くて6尾しか釣れなかったが行って良かった。 釣りバカは魚見てれば幸せです。^^ 

色調がかわいいですね。

このインプリのデカネットも見飽きてきた、小さめでオフにまた作ろう。

7/29涼を求めて岩魚釣りへ 木が被る小渓はさすがに涼しい
魚はなんか・・・凄いプレッシャー 足跡ベタベタ フライやラインを見ると
ピューと電光石火の走り。 細かくてセコイ釣りに方針転換 もちろん
抜き足差し足にじり寄り。 

このサイズがやっと。 その他4尾 セミがうるさい時間になっても反応が悪く
ハッチも無いので・・・

来る時に下流部の水の感じがめちゃ良かったので移動
下流部でせいせいと竿を振れば 天然ヤマメが2つ釣れました。
写真の10倍綺麗。 コンデジと腕が悪くてすいません。 笑
天然でサイクルしてかつ スレているのでなかなか手強い魚です。
その後暑くてぼけら~っと投げていたら。 
プチッとアユかハヤの小さいの見たいな出方 一瞬で4番ロッドのバットが曲がる。
横走りしたその横幅と長さは 間違いなく尺カンタンオーバーのヤマメ
石下に潜られ 頭と体を思い切り振る ゴンゴン という感触、がフリーテンションに
ほんの8秒ほどの出来事 自分らしいと言えばらしい。 笑
久々の尺ヤマメは幻に・・・・
これでまた一生懸命釣りできる理由が出来た。 かな?

アイガモの未来が少し気になりながら川を後にしました。


  


Posted by えんがん at 09:57Comments(0)
 

2013年07月10日

7/6渇水の渓 7/9チャレンジする川

7/6土曜朝 弦馬さんと早朝近所の川へ・・・・

水が無い・・・・前々日かなりの雨が降ったがやはり絶対量が少なすぎる。

おまけに朝6時前だというのに道路の温度表示が26度(@@;;

イキナリの夏到来? 魚出るんかいな?

草蒸した里川に入る。 足元の水深は15cmあるかないか・・・・例年の半分以下。

変化のあるところを探ればヤマメが飛び出す。 渇水 高水温 だがやたら元気

小さいのに幅広で体高がある。 終盤まで楽しめそうですね。

何尾か釣っているうちに気温は30度を超える。 

平川なので暑くて終了です。 

帰宅しシャワーを浴びて ノンアルビール一気飲みして朝食→仕事。

さて夏の陣 戦略はどうしようか? 遠征も含めて。

7/9近県の気になる川へ・・・魚は多いがやはり渇水+高温で超シビア 5尾ほど釣れたが本意で釣れた感がない。
お昼近く すんごい雷と集中豪雨で退散 来期の解禁時に・・・・やっつけます。 
対策は出来ました。 実行あるのみ!^^  


Posted by えんがん at 20:53Comments(0)
 

2013年07月01日

岩魚とヤマアジサイ 空梅雨の渓

早起きして岩魚釣りに行きました。 案の上の渇水です。
魚が超シビアでナーバス 8時頃から反応が良くなる。

右腕の調子が良いので久々のバンブーロッド、魚が暴れずいい釣り味です。
GrassField 7.2ft#1  キャストも楽しい。

一旦車に戻り区間を変えます。
SteffenBrothers Glass 6.6ft #2/3 Build by Grass Field

かなりの数を釣ったが半数が1-2年生 今一不完全燃焼 笑 半日の渓流ウォーキング?

帰り道はヤマアジサイを愛でながら

エゾハルゼミの合唱がこだます道をゆっくり のんびり とぼとぼ 歩きます。 
盛夏の釣りまであともう少し・・・・  


Posted by えんがん at 20:39Comments(0)
 

2013年06月24日

Labrax of afternoon mid.


40cm 52cm72cm 74cm 75cm 8hit 5catch 2013 June20  


Posted by えんがん at 15:43Comments(0)
 

2013年06月19日

Beginning of summer 2013


鱸65cm 2013 June19


  


Posted by えんがん at 21:19Comments(0)
 

2013年06月17日

浜の源流へ


中下流は濁りが酷く源流へ

意に反して小型ばかり・・・

木の花 草花が百花繚乱です。

本日はドライブと川歩き。 釣り? は本日は不完全燃焼

右肘もいくらか快方に、竹竿が振りたくなって来た

今週中にマイカーティスへ・・・・  


Posted by えんがん at 20:10Comments(0)
 

2013年06月12日

温泉 ポタリング 30km

のんびり自転車で走りたくなり出掛けました。

自宅から15分も走れば湯本温泉です。先ずは三函の湯でパチリ

続いて湯本駅前の みゆきの湯

最後は 上の湯 値上がりしましたが
100円です。熱めの天然掛け流しです。 地元民がほぼ100パーセント、効能はピカ一です。 肩や腰 などの凝り痛み 筋肉痛の時1〜2回で快方に向かいます。 30分ほど入浴しました。

帰りの公園 桜並木道の新緑がまぶしくて綺麗でした。

  


Posted by えんがん at 11:15Comments(0)
 

2013年06月10日

暫定 今期最高の釣果?

今朝はそろそろサーフもなんだかな~とお出かけ。

が、しかし。

海で波に揉まれていた小亀君を

スーパーの袋をルアーのテールフックに付けて底に小さい穴を開けて

20分ぐらい悪戦苦闘して掬い上げました。

亀を助けたけど魚は釣れませんでしたf^_^;)

原発避難時に15年も飼っていたクサガメを近所の池に

放流してしまいました。

今夏 亀を再度飼うつもりで いた矢先  巡り合わせの妙です。

こんなこともあるから釣りは面白い?

命名 「カメ吉」 ド定番です。 オスみたいです。 推定1才~1才半

サーフはまだ早い・・・かな?  ま、あせらず行きましょう^^


突堤の先端で波に押されたり引かれたり 必死に泳いでました。


  


Posted by えんがん at 19:21Comments(0)