2010年10月03日
オヤジ ボ 長男 大漁

本日は長男と朝一の渡しで小名浜沖提8番へ 8月のリベンジはいつ行くのだ! と長男に言われ ハイ 明日行きましょう。 前回はルアーのみで ボ 今回は保険をかけて常温保存のコマセ持参。 ご幼少の時から長男はすこぶるしめ鯖が好きである なんとか自家製新鮮しめ鯖を・・・・ 到着すると先端には先客が8名ほど あんまし釣れてないなーと思いつつ ジグをセットしてキャスト開始したがなかなか当たらない、
ガコーンとわたすの竿に当たり ゴリ巻きで寄せれば50オーバーのイナダタモ用意 ハイさようなら!
今日はこんなのが3回 サバも3回くらいバラシ。 長男はさっさと遠投サビキに切り替えてサバGet!
それでいいのだ! 楽しめ! 今日は食料確保なのだ! なんちゃって^^
その後も オヤジはテレテレと投げ続けるが ボ。 長男のサバ10 サヨリ2 元は取れないけどいいっしょ^^; 12時に上がってしめ鯖 生姜煮 作成中 しかし青物は最後の取り込みが難しいですね(TT)。
勉強せんと! 今期はもう沖提行かないので 麻里菜 か おねぇ(カマ)でまったりやりますわ。
PS:近くではワラサ 60cmオーバーのヒラメが出てましたよん 9割5分がサバでした。
イナダの小さいのはワインドでヒットが多かったようです。
Posted by えんがん at 17:37