ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月21日

6/19メバリング 6/21空模様の加減が悪くなる前に

6/19 時間が止まった場所でのメバリング
3.11以来ここは時間が止まっています。 そのままです。 事業体も解散しました。 もとの姿に戻ることはありません。久々に釣友ヒラッチさんとのナイトメバリング 16cm最大で5尾 ここで魚に出会えただけで良かった。 事業体は解散しましたが、港湾設備 防波堤は県の管轄 いつガレキを方付てくれるか・・・・・
DATA
ROD:Shimano SoareSS 800L T
Lille:Soare C2000PGS
Line:PE4lb
Leader:Seager real FX1号 
warm:常吉め組チャート ダイソーワームグロー
Field:福島第一原発50Km圏

6/21空模様の加減が悪くなる前に

午後からの予報は雨 早起きして渓にお散歩へ ここの所雨が少ない 前回は水量が多すぎたので丁度良いかな? と川に下りれば んー少し少なすぎかな? という感じです。 でも水がクリアーで清清しい。 つり始めてみると足跡が結構あるのに気付く、魚も新子が数多く 高気温が続きウグイの姿が多い。 散歩のつもりでどんどんと歩を進めるがなかなか良いサイズの反応がない 前回来た時よりかなり反応の数が少ない。 こんな状況でも持ち帰る人は持ち帰るんですね。 おみそれします。 餌釣りやルアーで竿抜けしそうなポイントに絞り ようやく4尾。
完全に尺を超えた岩魚をばらしたのはお約束、
付き場がわかったので間をおいてイブニング勝負してみようと思います。 
さて今度はどこに行こうか? 
久々に遠征したいと考え中です。

6/19メバリング 6/21空模様の加減が悪くなる前に
絶え間なく川は流れる。人の生きる時間を遥かに超えていつまでも。
普遍的な景色が心に染みる今日この頃です。
6/19メバリング 6/21空模様の加減が悪くなる前に
釣り大会があったよえうですが、釣れて来るのはヒレピンばかり。
6/19メバリング 6/21空模様の加減が悪くなる前に
約26cm? の岩魚 サイズの割りにいいファイトを見せてくれました。グッドコンディションです。 綺麗でした。

DATA
ROD:RL Winston WT 8ft #3
Lille:CANTATA2150
Line:YMAME DT#3
Leader:9ft 
fly:ADAMSPARA #14
AM:6:45-8:50




Posted by えんがん at 22:11

削除
6/19メバリング 6/21空模様の加減が悪くなる前に