ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at
 

2024年09月13日

2024 0913 芭蕉苑本店

三年ぶり? 石川町野木沢駅近くの芭蕉苑本店へ 変わらぬ量と美味しい蕎麦とうどん 天麩羅 








  


Posted by えんがん at 16:53食べ歩き
 

2024年09月13日

2004 0909 ソゲまつり

2024 0909 マゴチ51 ソゲヒット約20  キャッチは15尾?位全リリース 釣っても釣っても30〜38ばかり止め時を見失い久々に4時間+の釣り 15も釣れてソゲオンリーは初めて! 大型接岸まで頑張るしか無い


  


Posted by えんがん at 16:44海釣り
 

2024年09月02日

2024 ENDLESS SUMMER

逝く夏を楽しみます☺️


  


Posted by えんがん at 19:23海釣り
 

2024年09月02日

20240820 優勝軒 いわき市平窪店

◯優勝麺 味噌 野菜マシ ニンニクマシ
かなりのボリューム 普通盛りだが
スープはマイルド チャーシューは程よい柔らかさで味が染みてます。麺は太め
画像にはありませんが から揚げ2個220円が大きくて硬くなくバリッと揚がっていて旨い! 辛ニラ ニンニク醤油 胡椒 酢 ラー油 ユズ酢 がテーブル上にあり、色々味変できるのが楽しい。


  


Posted by えんがん at 19:16
 

2024年09月02日

20240801日立おさかなセンターあかつ水産

◯身勝手丼 好きな具材を選び会計 らいす酢飯と白米が選べます。(大中小あり)スープサービス 画像は12種類の具が乗った状態 1人6種類ずつ選びシェア お会計は2人で4000円 ネタは鮮度抜群 次回は浜焼きも入れてゆっくりして来たいな☺️














  


Posted by えんがん at 19:04食べ歩き
 

2024年09月02日

2024 0719 沼の内 いろは食堂

◯チャーシューメン
安定の旨さ もちもちツルシコ麺に
歯応えを残した絶妙な厚切りチャーシュー
◯タンメン
野菜も麺も爆盛り さっぱりとした
味 これの大盛りは危険





  


Posted by えんがん at 16:02食べ歩き
 

2024年09月02日

2024 0902 舞木ドライブイン

孤独のグルメ放映店 舞木ドライブイン

◯イカフライ定食おかず大盛り半ライス
タルタルソースたっぷり お新香 
レモン キャベツ千切り ポテトサラダ
肉入り野菜たっぷりどんぶり味噌汁
◯焼き肉定食半ライス
お新香 キャベツ千切り ポテトサラダ
肉入り野菜たっぷりどんぶり味噌汁
いや〜お腹一杯!











  


Posted by えんがん at 15:42食べ歩き
 

2019年09月13日

午後のライド 遠野キャンプ場まで



この画像は2019 4月の滝桜ライドのもの

今日は坂多めのコースで坂ならし、やっぱ坂タイム記録は遅め (笑)  


Posted by えんがん at 20:47自転車自転車
 

2019年09月13日

サイクリング再開





先日の台風15号の大雨でどこの海も真っ黒orカフェオレ色

こんな広範囲な濁りは久々、流入河川の水色がクリアに

戻るまではサーフは無理かな?

あまりの暑さに7月一杯で中断していたサイクリング再開

気温もほど良く爽快です。  9/23にはイベントにエントリー

してるから少し走っておかないとね。

クソ熱いサーフを汗だくで毎回2km~5km歩いていたせいか?

以外に脚が落ちてないばかりか、サイクルジャージが緩くなる誤算?

翌日は自転車筋だけ若干の筋肉痛ハム筋 背筋)

と、ケツ筋が少し落ちて ケツ痛い (笑)

ゆっくり月500kmペースに戻していきます。  


Posted by えんがん at 20:40自転車
 

2019年09月13日

本日もヒラメ運なし!





sept6

本日も 50upヒラメ? 2バラシ (TT)

周りで釣れているが・・・・

下手クソです。 (笑)

トシのせいか釣欲が薄れてきたせいかな?

イナダは大量出血の為に塩焼きとなりました。

マゴチはリリース。

マゴチ40cm イナダ42cm
SFSGS-106M+・FL 
レンジスイマー21g ダックフィンピンク
pe1.0 Sustain4000XG
リーダー22lb ナイロン
近くの海岸  


Posted by えんがん at 20:19海釣り
 

2019年09月13日

夜の彷徨 サーフシーバス





sept4

鱸はここまで10割ヒッター

今季はヒラメと両方やりますわ。

鱸73cm 
SFSGS-106M+・FL 
ヨイチ99 常磐オレンジ
pe1.0 Sustain4000XG
リーダー22lb ナイロン
近くの海岸


  


Posted by えんがん at 19:40海釣り
 

2019年09月13日

ヒラメに会えない日々


手乗りソゲ

37cm ヒラメではない。

釣友とWヒット2人で大笑い!

ソゲ刺身(TT)

マゴチ天 マゴチ天大葉はさみ マゴチ最高 ヒラメより美味いかも!

ポイント 時間 外しまくりの掛ければいいサイズのバラシまくり

全てが噛み合わない。 ま、こんな時もありますね。

のんびり熱く keep on fishing !

sept1

マゴチ 51cm 40cm ソゲ 2
SSFS-106M+・FL えんがんヘッド28g
パワーシャッド4 ピングロ flipper32g
pe1.0 Twinpa4000XG
リーダー22lb ナイロン
近くの海岸

  


Posted by えんがん at 19:19海釣り海釣り
 

2019年09月12日

サーフシーバス 手強い奴?





July30


真っ暗なうちから投げ続け、前当たり3回 あらゆるラインをトレース

浮かしたり 沈めたり 止めたり ジャークしたり

ルアーチェンジ8回? 餌取が下手な魚とへっぽこ釣り師の

知恵比べ? (笑) 明け方にようやく ガス! ゴン!

サイズの割にナイスファイトでしたね。

鱸62cm 
tailwalk moonwalker 106ti surf
ぶっ飛び君95S チャートサンライズ ピンク
pe1.0 Sustain4000XG
リーダー22lb ナイロン
近くの海岸


近くの海岸
  


Posted by えんがん at 20:37海釣り
 

2019年09月06日

夜と朝の狭間で







July26

何度かのサーフ、暑すぎて魚もいない。 そんなわけで

昔取った杵柄でのナイトサーフでシーバス狙い が、

夜でも熱い・・・2-3時間で1.8L? 

以上の発汗量の日中よりはまだまし。

3ゴンで2本キャッチ まずまず。

このゴンは癖になる? 昔から好きなスローなシンペン

の釣りは自分のリズムに合います。

セイゴ55cm 鱸63cm 
SFSGS-106M+・FL 
ぶっ飛び君95S チャートサンライズ ピンク
pe1.0 Sustain4000XG
リーダー22lb ナイロン
近くの海岸








  


Posted by えんがん at 10:17
 

2019年09月06日

ヒラメ



July18


釣れてる人は釣れてるが・・・10人に1人? こんなに接岸量が少ない年ははじめて

微量のウルメ カタクチは入って来ている様です。


ソゲ38cm 手乗りソゲ1
SSFS-106M+・FL えんがんヘッド2 28g
パpe1.0 AR-Cエアロ BB4000XG
リーダー22lb ナイロンワーシャッド4カタクチ
近くの海岸  


Posted by えんがん at 09:47
 

2019年09月06日

Endlessummer 2019





July 17 ようやく釣りの夏が始まる。 厚すぎてチャリンコは危険? 釣りの夏も楽しまないとね。

マゴチ 51cm ソゲ 1
SSFS-106M+・FL えんがんヘッド28g
パワーシャッド4 ピングロ
pe1.0 AR-Cエアロ BB4000XG
リーダー22lb ナイロン
近くの海岸



  


Posted by えんがん at 09:37海釣り
 

2018年01月08日

2018 1/8 初物



2018 1/8 ibaraghi japan hirame 50cm
  


Posted by えんがん at 16:27
 

2017年11月26日

あ〜あ釣れね〜な

ヒラメ 20枚目 50cm 最遅記録
マゴチ 60cm
iwaki fukushima japan
  


Posted by えんがん at 19:57
 

2016年10月18日

2016 10/11

hirame 55 45 fukushima japan
  


Posted by えんがん at 07:00
 

2016年10月10日

2016 10/10

2016 10/10 magochi 52 fukushimajapan
  


Posted by えんがん at 15:31
 

2016年10月10日

2016 10/7

2016 10/7 hirame 47 fukushima japan
  


Posted by えんがん at 15:29
 

2016年10月10日

2016 10/3

10/3 hirame 42 47 soge 38 fukushima japan
  


Posted by えんがん at 15:26
 

2016年09月27日

2016 9/26

9/26 hirame 40 soge35 fukushima japan
  


Posted by えんがん at 21:11
 

2016年08月26日

2016 8/25

8/25 seigo 43 other shogo 2
  


Posted by えんがん at 11:37
 

2016年08月04日

2016 8/4

8/4 magochi 47 fukushima japan
  


Posted by えんがん at 16:45
 

2016年08月02日

2016 8/1

8/1 magochi 47 fukushima japan
  


Posted by えんがん at 18:09
 

2016年07月23日

2016 7/21

7/21 hirame 45 fukushima japan
  


Posted by えんがん at 10:52
 

2016年07月14日

2016 7/12



7/12 hirame 43 fukushima japan   


Posted by えんがん at 17:49海釣り
 

2016年06月29日

2016 6/26 6/29


6/26 hirame 53 ibaraki japan

6/29 hirame 43 ibaraki japan

  


Posted by えんがん at 09:45海釣り
 

2016年06月23日

2016 6/22





6/22 hirame 45 43 magochi 55 seabass45 6hit4catch ibaraki japan

エコギア(ECOGEAR) パワーシャッド

ヒラメには餌と呼んでいい


デュオ(DUO) ビーチウォーカー ファルクラム

海面が荒れてる時は効きます。飛距離も秀逸

  


Posted by えんがん at 21:25海釣り