2011年07月18日
7/18 StormAngler
うねりと波を待っていました。 雨も。 雨はあと2日。
台風6号発生時から天気図とにらめっこ。
ベタ凪からの切り替わり時 波高さ4mまでがチャンス。
5mを超えると・・・・釣りが命がけになってしまいます。
なでしこジャパンの決勝前半が終わりかけたころに上げ8分潮
暑くなるのを覚悟で家を出た。
南の微風 ここ最近やはりまとまった雨はなく1チャンスに賭けるのみです。
現着すれば約2-3mのいい波が出てます。 サラシ切れ止まず。
流れも止まることなく 縦に横に激流状態。
右に移動しながら探り 戻りは手前の横潮流に狙いを絞る。
車に戻る手前の本日のベストポイントで40分ほど 投げる 巻く 投げる 巻く
と、海草にルアーが引っかかった感覚で本能的にすかさず合わせをくれてやれば
その重みが流れに乗ってリールのドラグを鳴らしながらダッシュ
横の流れに乗ってやたらと重く良く引く 沖からの大きなブレイクに目線をやり
タイミングを見計らいスープに乗せて再度引き波に耐えて無事ズリ上げ完了です。
今日は粘って珍しく正解でした。
釣りしながら聞いていたラジオでなでしこ優勝の知らせを聞き
元気貰ったおかげで集中力が持続したかな? 次は・・・・
まとまった雨の降った後、台風一過の水通しがいいタイミング ですね。^^

鱸61cm

DATA
ROD:ZALTZ PEconcept 962
Lille:NEW NASCHI C3000
Line:PE10lb
Leader:16lb furoro
Lure:Maria BluesCode Slim 125 CG
AM:5:30-8:00
Place:Beach 福島第一原発60km圏内
Tide:中潮 下げ3分
Tenki:快晴
台風6号発生時から天気図とにらめっこ。
ベタ凪からの切り替わり時 波高さ4mまでがチャンス。
5mを超えると・・・・釣りが命がけになってしまいます。
なでしこジャパンの決勝前半が終わりかけたころに上げ8分潮
暑くなるのを覚悟で家を出た。
南の微風 ここ最近やはりまとまった雨はなく1チャンスに賭けるのみです。
現着すれば約2-3mのいい波が出てます。 サラシ切れ止まず。
流れも止まることなく 縦に横に激流状態。
右に移動しながら探り 戻りは手前の横潮流に狙いを絞る。
車に戻る手前の本日のベストポイントで40分ほど 投げる 巻く 投げる 巻く
と、海草にルアーが引っかかった感覚で本能的にすかさず合わせをくれてやれば
その重みが流れに乗ってリールのドラグを鳴らしながらダッシュ
横の流れに乗ってやたらと重く良く引く 沖からの大きなブレイクに目線をやり
タイミングを見計らいスープに乗せて再度引き波に耐えて無事ズリ上げ完了です。
今日は粘って珍しく正解でした。
釣りしながら聞いていたラジオでなでしこ優勝の知らせを聞き
元気貰ったおかげで集中力が持続したかな? 次は・・・・
まとまった雨の降った後、台風一過の水通しがいいタイミング ですね。^^
鱸61cm
DATA
ROD:ZALTZ PEconcept 962
Lille:NEW NASCHI C3000
Line:PE10lb
Leader:16lb furoro
Lure:Maria BluesCode Slim 125 CG
AM:5:30-8:00
Place:Beach 福島第一原発60km圏内
Tide:中潮 下げ3分
Tenki:快晴
Posted by えんがん at 21:24