2012年05月16日
5/14 バイクでのんびり?
気温もかなり上がりバイクでもそう寒くないこの季節
久々にバイクでのんびりと釣り上がってみようと出かけてみました。
朝の渋滞も回避できる、が 装備は最小限。この緊張感がまたいいですね。
ウェーダー ウェーディングシューズを履いてベスト パックロッドはトートバッグへ、
水 おにぎり とちょっとした遠足気分です。 家から南の渓に向かう。
気温は少し涼しいぐらいですが 歩けば丁度いいでしょう。
風が冷たいせいかブヨもうるさくはない。 今日はちと渋いかな?
なんて思いながら川に降りれば先行者の足跡はなし。

釣りはじめて10分もしないうちにまず1尾目 水量も水色も丁度良い。
いる いない の区間が割りとはっきりしていたが7尾目位まではまずまずです。
その後足跡を見つけてから暫く渋い区間が続いたが、
それをやり過ごした?あたりから・・・・

思った場所からポンポン岩魚が出て来ます。
自分の得意?な ひらき ひらき落ち際の石の下 砂州 巻き返し 岩盤のエッジ
瀬尻 そして流芯からも・・・・・出る出る出る
サイズは上がらないが20cm以下も居ない、いや釣れない。
最大では25cmまで、判で押したサイズが釣れ続けます。

魚が溜まっている場所では1ヶ所で3-5尾釣れてしまう。
フライを乾かすのに忙しい釣りです。 歩を進めて数の中から
いいサイズを引っ張り出したいんですが・・・・やはり20-24cmのサイズ。

堰堤を2つ越すころにはさすがに疲れて おにぎり休憩です。
たった1人で過ごす森の中での時間 釣りをしていて良かったなぁ~、
と感じる至福の時です。 ワイワイやるのも1人でやるのも同じ位好きですね。
予定時間を大きく過ぎて 渓が狭く細い流れになるころには
さすがに足に来て 退渓 少し歩き過ぎたかな?
あまりに釣れ続けるのも困った? もんだ?^^;
これ位釣れたと思います。^^
岩魚 岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚 岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚 岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚 岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚 岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚
Data
Rod:GFF703 6P
Reel:CANTATA2150
Line:ウルトラ3 ヤマメDT3F
Leader: 5X7.5FT
Tippet:5X
Fly:EHC12 14
久々にバイクでのんびりと釣り上がってみようと出かけてみました。
朝の渋滞も回避できる、が 装備は最小限。この緊張感がまたいいですね。
ウェーダー ウェーディングシューズを履いてベスト パックロッドはトートバッグへ、
水 おにぎり とちょっとした遠足気分です。 家から南の渓に向かう。
気温は少し涼しいぐらいですが 歩けば丁度いいでしょう。
風が冷たいせいかブヨもうるさくはない。 今日はちと渋いかな?
なんて思いながら川に降りれば先行者の足跡はなし。
釣りはじめて10分もしないうちにまず1尾目 水量も水色も丁度良い。
いる いない の区間が割りとはっきりしていたが7尾目位まではまずまずです。
その後足跡を見つけてから暫く渋い区間が続いたが、
それをやり過ごした?あたりから・・・・
思った場所からポンポン岩魚が出て来ます。
自分の得意?な ひらき ひらき落ち際の石の下 砂州 巻き返し 岩盤のエッジ
瀬尻 そして流芯からも・・・・・出る出る出る
サイズは上がらないが20cm以下も居ない、いや釣れない。
最大では25cmまで、判で押したサイズが釣れ続けます。
魚が溜まっている場所では1ヶ所で3-5尾釣れてしまう。
フライを乾かすのに忙しい釣りです。 歩を進めて数の中から
いいサイズを引っ張り出したいんですが・・・・やはり20-24cmのサイズ。
堰堤を2つ越すころにはさすがに疲れて おにぎり休憩です。
たった1人で過ごす森の中での時間 釣りをしていて良かったなぁ~、
と感じる至福の時です。 ワイワイやるのも1人でやるのも同じ位好きですね。
予定時間を大きく過ぎて 渓が狭く細い流れになるころには
さすがに足に来て 退渓 少し歩き過ぎたかな?
あまりに釣れ続けるのも困った? もんだ?^^;
これ位釣れたと思います。^^
岩魚 岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚 岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚 岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚 岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚 岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚岩魚
Data
Rod:GFF703 6P
Reel:CANTATA2150
Line:ウルトラ3 ヤマメDT3F
Leader: 5X7.5FT
Tippet:5X
Fly:EHC12 14
Posted by えんがん at 21:34