ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月02日

8/17-8/18 イーハトーブの方が暑かった 

20年ぶりに岩手に行って見ました。 前夜発で出発
本日のお宿は 古軒 さん。気さくなおばちゃんと猫が可愛い。
街中ですが静かですよ。 しかし暑くて蒸す、いわきよりかなり。
250kmも北なのに、前日までほぼ1ヶ月降雨があり気温もさほどでは
無かったらしいが 17日からとんでもなく暑くなったとのこと。
ツイテナイ。
8/17-8/18 イーハトーブの方が暑かった 
翌日向かった川は上に木立が被る川、川の中は涼しい。
川を出ればムシムシ地獄。 気温も水温もかなりの高さ。
水量は平水より20cm多め、岩魚は多数確認出来ますが・・・・やる気が無い!
フライをまともに追わない状態。 水のクリアさも相まって
岩魚走らせ祭りですね。 細心のアプローチとストーキングが必要とされます。
流石 超有名河川。 ドリフトのまずさを完璧に見切ります。
10cm単位の差で食うか食わないか です。
盛期の大らかさは微塵も無しです。 
8/17-8/18 イーハトーブの方が暑かった 
なんやかやでなんとかこのサイズの前後を5尾 夕方を待たずに自分は終了!
同行者は夕方も粘るが・・・
8/17-8/18 イーハトーブの方が暑かった 
本日の宿泊は増田旅館さん街中ですが静かです。
設備も整っていて綺麗。 おばちゃんたちも優しくて感じがいいです。
何よりも夕食 朝食とも量 味 品数 見た目 文句なし。 岩手スタイルみそ汁旨いです。
これで2食付6000円は 安いです。 家族で再訪したいですね。
8/17-8/18 イーハトーブの方が暑かった 
翌日向かった川は少し広めの太平洋に注ぐ川、竿曲がってませんね。 笑
8/17-8/18 イーハトーブの方が暑かった 
せいぜい、こんなのや・・・・
8/17-8/18 イーハトーブの方が暑かった 
こんなのを・・・・15尾くらいかな?
場所を変えて頑張ったが、パッとしない結果でした。
暑過ぎ 水多すぎ で難しいコンディション。
8/17-8/18 イーハトーブの方が暑かった 
4時過ぎに釣りを終えて帰路につく。 
空腹を 遠野食肉センターで遠野ジンギスカン ラム肉でお値段ちと高めですが
旨さはなかなかです。 中生2杯とどぶろくをやっつけて2時間仮眠
一路我が家へと。
8/17-8/18 イーハトーブの方が暑かった 
来季は5月下旬~6月の盛期に行き1泊2日で100匹尺5本 目標で!^^;




Posted by えんがん at 21:20

削除
8/17-8/18 イーハトーブの方が暑かった