2013年10月02日
8/22 GMTの未知の川探索
初めて行く川 水量多いなぁ~と思いながら適当に入る
幸先よくチビヤマメが2尾 その後1時間 魚影なし反応皆無に等しい。
いいサイズが浮いているのを発見 #14ソラックス 見切られる
#18CDCにスイッチ キャスト 出た 咥えた
ガツンとテンションが掛かる が、
フッと竿が空を切る。 間違いない尺サイズ。
よくよくフライの結び目を見れば・・・・ほどけリリース。
あわてて結んで最後のハーフヒッチを忘れてるおばかさん。
習慣付いてるのに浮き足立つとロクなことありませんな。
でもこの川の攻略方は大体読めました。 来季大釣り! 予定? かな。

甲虫食べて ヘラヤマメ?

幸先よくチビヤマメが2尾 その後1時間 魚影なし反応皆無に等しい。
いいサイズが浮いているのを発見 #14ソラックス 見切られる
#18CDCにスイッチ キャスト 出た 咥えた
ガツンとテンションが掛かる が、
フッと竿が空を切る。 間違いない尺サイズ。
よくよくフライの結び目を見れば・・・・ほどけリリース。
あわてて結んで最後のハーフヒッチを忘れてるおばかさん。
習慣付いてるのに浮き足立つとロクなことありませんな。
でもこの川の攻略方は大体読めました。 来季大釣り! 予定? かな。
甲虫食べて ヘラヤマメ?
Posted by えんがん at 22:17