ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月02日

8/26 8月最終癒しの釣りへ

あまりにも暑い釣りが続き
木漏れ日の釣りへと出かけた。
やはりここもアブが少ない。 
蚊取り線香をぶら下げて
ハッカスプレーを塗るだけで
アブ ブヨ ハチ も全く気にならず。 
今年の岩魚が一回り小さいのも
そのせいかな? 初夏~盛夏まで気温が低くて
源流域の夏パターンの釣りが成立しなかった。
テレストフライが余りました、残念。
かわりに里川 本流のヤマメの良い時期は結構続いた。 
毎年微妙に違うから・・・
面白くもあり難しくもある。
酷い渇水が長引いたのは応えましたね。 
でも渓魚は逞しく生き延びていました。
8/26 8月最終癒しの釣りへ
涼しいうちから釣り始めた、 
今日はのんびりゆっくり。
セミや鳥の声を聞き分けながら。 
水を呑み腰掛けてレーションを頬張る。
8/26 8月最終癒しの釣りへ
たまにはこのサイズや
8/26 8月最終癒しの釣りへ
こんな目をしたかわいい奴が遊んでくれる。
あまり疲れないお昼前に ツ を越し
キラキラ光る海沿いを走って帰宅。
心地よい疲労で午睡 こんな日もいいね。 
8/26 8月最終癒しの釣りへ
岩手のストレスが魔を刺した・・・笑
8.6ft #3-4 3P ミディアムアクション グラファイト steffenBrothersFlyrod
冬季カン釣り+来季本流ヤマメ竿に決定 笑




Posted by えんがん at 22:34

削除
8/26 8月最終癒しの釣りへ