ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月05日

After the Typhoon

日の出が5時15分 随分と日が短くなりました。 寝る時間が稼げるので釣行には楽です。

あと2ヶ月もすれば布団から出にくくはなるのですが・・・・ 思いもかけない台風12号の進路変更、

関西地域は甚大な被害を受けたことをお見舞い致します。 昨日までは5-6mの波 これでは

荒れすぎで命がけになっちゃいます^^; あくまでも遊び ゲーム なので自分は安全第一。

昨夕の下見で 波が急速に落ち着きはじめたのを確認 濁り うねり ともキツメですが

しっかり横と縦の流れがある そこしかポイントはありません。  がんばって早起きしました。

上げの一分近くに現着 離岸 横 OK! 濁りキツイ 金魚カラーしかないです。

奥のサラシは反応皆無 手前で前当たりを感じたので15m-20mに集中キャスト。

一尾目は波うち際で ドン 48cm と小ぶり 竿を少し持て余します。

After the Typhoon
2尾目はなんか覚えのある引き・・・・マゴッチャン登場
After the Typhoon
派手派手ルアーを取替えひっかえて51cm 流れから引きずり出すのに骨が折れた
After the Typhoon
最後は58cmこれも砂浜を行ったり来たり じじいの徘徊でキャッチ
After the Typhoon
終わり間際まで当たりがありましたが 真夏の様な太陽が照りつけて バテバテになり終了。

かなり大きめの2尾バラシたが 刺さりが浅いのと ヘンな場所に刺さっていた

今日のシーバスは濁りがきつかったせいか 捕食がヘタでした。 ん、釣り人の腕ですね、

お魚さんに敬礼。

DATA
seabass:48cm 51cm  58cm マゴチ 48cm
ROD:LUXXE SALTAGE SURFSHOT S1010M
Lille:BIOMASTER C3000HG
Line:PE12lb
Leader:16lb furoro 
Lure
MariaBluesCodeC125mmCG ima sasuke 赤金グロー DuelRipless90F CGP DuelRipless120FKPCA
PM:5:00-8:45
Place:Beach 福島第一原発50km圏内 いわき市北部
Tide:小潮 上げ2分-4分
Tenki:曇りのち晴れ
6hit4catch 2NaturalRelease




Posted by えんがん at 20:01

削除
After the Typhoon